料理屋さんから「申し訳ありませんが、生仏が入ってしまい会場を和室に変更させてください。」と電話がきました。 来ていただく方には申し訳ありませんが、椅子ではなく正座になってしまいました。 法事はあと五日になりました。 ブログは明日からお休みします。 これはなんという名前でしょうか? kiroさん教えて下さい。 すみません・・・・これも教えて下さい。 ミニのホスタ 同じホスタですが置き場所によって色が全然違います。 バラ・スイートセレナードが開花、初対面です。 思ったより素敵!!! これも何だっけ・・・・・思い出せない。 ホリホックとエキセアナ オープンガーデンで人気だった中輪咲きのバラ 名前は分からないけど、これは花の期間が長くていいですよ。 ヘメロカリス ユリの時期になるとユリが好きなる気の多い女です。 玄関側もユリが咲いています。 額縁の中のベゴニア 今はひっそりと・・・・ちがう・・・はっきりと自己主張 イチイの木は伸びていますが、法事にやって来る妹に切ってもらおうと待っています。 選定作業はストレス解消にいいんですよ。(私だけかな?) 困ったことに仕事をする気にならないのよねぇ〜。 片づけないとお客さんが寝る部屋がないの・・・・・ 私の事ですから、いざとなったら物置代わりの離れに放り込んでしまおうと思っています。 この頃では供養膳の後で自宅に寄る人が少なくなりましたが皆さん、法事の時はどんな料理を作りますか? 考えるのも嫌になっています。 新聞に載った記事ですが、一つ不満があったの。 新聞には年齢がのるのよね。 取材に来て載るまでの間に誕生日が来てひとつ年を重ねてしまいました。 60過ぎたらどうでもいい歳だけど、私も一応女ですから新聞にはひとつでも若い方がよかった!! 花ブログに参加しています。 ↓1日1回ここをクリックして下さい。 ![]() 人気ブログランキングへ |
<< 前記事(2013/07/02) | ブログのトップへ | 後記事(2013/07/11) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
|
♪ シフォン ♪ 2013/07/03 23:33 |
おはようございます。 |
kiro 2013/07/04 07:37 |
大崎タイムスにオープンガーデンの記事が、すごいですね。ガーデニングの励みにもなるし、天国のご主人も頑張ったなと言ってくれてるとおもいます。 |
ばば友 2013/07/04 08:29 |
ユリの咲くころはユリ好きに♡ |
suzuko 2013/07/04 09:09 |
suzuko様 |
kiro 2013/07/04 13:28 |
ホスタ、自分で植えて違う種類かと思ってしまいます。 |
シフォンさんへ 2013/07/04 21:14 |
大崎タイムスを買ってまで見て頂き有難うございました。 |
kiroさんへ 2013/07/04 21:31 |
新聞に載ったので今日も見学に来た方がいました。 |
ばば友さんへ 2013/07/04 21:39 |
suzukoさんはフウランですか? |
suzukoさんへ 2013/07/04 21:53 |
わたしも新聞を見たいなと思っていました。 |
きょkりん 2013/07/04 23:30 |
<< 前記事(2013/07/02) | ブログのトップへ | 後記事(2013/07/11) >> |